Kotenseki seminar

The National Institute of Japanese Literature (NIJL) and European Association of Japanese Resource Specialists (EAJRS) would like to invite you to the newly inaugurate Kotenseki Seminar. This seminar series covers various topics related to Japanese pre-modern materials. The online lectures will be given by a researcher from NIJL in Japanese. No English translation will be given.

Rikka Press (2023)

Rikka Press 六花出版 (YAMAMOTO Yukino)

学術図書のご案内

東日本大震災の年・2011年に神田神保町に創立しました、学術図書出版の六花出版(りっかしゅっぱん)です。

歴史や公文書が軽く扱われがちなこの国で、このままではなかったことにされてしまうような、小さな営みや運動、そして見落とされそうな政府や地域、団体の文書をていねいに拾い上げ、主に編集復刻版という形で刻印し、今の世に問いたいと思い、出版を続けています。

テーマは、「もうひとつの戦争」「病者の人権」「子どもの人権」「性差別」「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」「生活記録」などです。

新刊:
  -編集復刻版『占領軍による人身被害調査資料集』全6巻
  -日本家族計画協会機関紙・復刻版『家族計画』全9巻
  -荻野富士夫著「治安維持法の歴史シリーズ」全6巻
  -橋本明著『「治療」の場所の歴史』

単行本に関しましては、すべて電子書籍でのご購入が可能です。

The Yomiuri Shimbun (2023)

The Yomiuri Shimbun  (Mikiko MIYAKAWA)

「ヨミダス歴史館」は、1874(明治7)年の読売新聞創刊号以来150年分、1,500万件の記事を収録しているオンラインデータベースです。毎日更新されており、毎年の収録件数は25万件以上と全国紙の新聞データベースのなかでは圧倒的です。

The Japan Times (2023)

The Japan Times

▶ The Japan Times Archives:

  • The Japan Times Archives 1897–2022
  • The Herald of Asia
  • The Japan Times 1860s
  • The Japan Advertiser
  • Japan Illustrated
  • Enthronement Number 1928 

Bearing witness to history and dating back to 1897, The Japan Times is a fully keyword searchable and annually updated, unprecedented information source and the nation's leading English-language newspaper on Japan. 

Explore our archives:

Kinokuniya (2023)

紀伊國屋書店  Kinokuniya Company Ltd.

学術電子図書館 KinoDen

紀伊國屋書店の学術電子図書館KinoDen(キノデン)は既に世界470機関以上で導入頂いており、収録タイトル数も現在75,000タイトル以上、随時続々追加されています。
ヨーロッパや北米など日本国外でも既に多くの研究機関や教育機関にてご利用頂いております。
今回のワークショップではKinoDenの最新情報について、デモを交えつつご紹介させて頂きます。

ワークショップで皆様にお目にかかれる事を楽しみにしております。

KinoDen: Digital Library for Academics

Japan Publications Trading Co., Ltd. (2023)

Japan Publications Trading Co., Ltd. (HIRONAKA Tomoko & HAYASHI Yoko)

お薦め新刊図書のご案内

私ども日本出版貿易は、1942年に創立、日本研究の専門書から小説、コミックまで幅広く書籍を
海外の図書館様に提供し、日本研究に携わる皆様をサポートさせていただいております。
取扱商品:日本研究専門書、学術刊行物、美術館博物館展示会図録、古書/稀少本、小説、コミック、雑誌
(定期購読、バックナンバー)、Maruzen eBook Library、新聞記事/辞書事典データベース、CD, DVD、
Blu-ray、マイクロフィルムなど
ブースでは、さまざまな出版社のお薦め新刊図書をご案内させていただきます。

Pages